感情カウンセリングを使ったキャリアサポート
感情を切り口にしたカウンセリングを学生向けにキャリアサポートとして提供しています。
感情とは何か
感情はどう取り扱うのか
よく知らないまま私たちは大人になります。
感情の本来の役割は、メッセンジャーです。
自分のやりたいこと、生活の中で大切にしたいこと、自分がどんな人かを教えてくれるものです。
だから感情とうまく付き合えるようにサポートすることは本質的なキャリアサポートになると考えています。
・通常セッション
・トレーニングコース
2つのメニューがあります。
【通常セッション】
通常セッションでは、カウンセラーがつくった安心できる空間の中でお話をします。
自分で考えたり、友達に話したりする時よりも深く自分の本音に触れたい方に。
話す内容は、キャリアはもちろん、人間関係のこと、学校であった嫌なこと、最近悩んでいることなんでも話してもらえます。
キャリアについて考える時だけでなく、定期的に感情を扱う場を設けることをおすすめしています。
1回40分 12,000円
【トレーニングコース】
感情を主体的に扱っていくためのトレーニングを行うコースです。
トレーニング内容は以下です。
・感情のとらえ方
・感情との距離感
・基本位置の定着
・怒りを出す、悲しみに耐える
・取り扱いの自由度をあげる
・変化の振り返り
・感情の種類、感情と感覚の違い
・感情への耐性強化
・感情のクリアリング
・感情の種のクリアリング
全10回 200,000円
0コメント